ボーナスが出たので、iPad Proを新調しました!
初代iPad ProでAdove RUSHを使って動画編集をしていたのですが、カクカクしたり動きが悪く、編集の際のストレスを感じていたので、買ってしまいました。
年末年始は子連れで実家に帰って動画制作祭りします。笑
Appleストアにも久しぶりに行ったのですが、Apple製品を使ったいろいろなイベントが開催されているんですね。
イベントがあることは知ってはいたのですが、利用の仕方がわからず参加してませんでしたが、子供向けのイベントがあることを知り、参加してきました。
参加したセッションはコーディングラボというセッションです。
これからの時代コーディング力が必要だと思っていたので、3歳から参加できるということで、この講座に参加しました。
コーディングほんとするのかな?
どうやって?と思っていたら、コーディングというのはスタートからゴールまで順序を決めて進めて行くものだよー!
ということで、朝起きてから家を出るまでの準備をどういう順番でするかを決めて、iPad内で絵を順番に並べるという内容でした。
なんだ!そういうこと?!コーディングしないのか!
っと、ちょっぴりガッカリしましたが、3歳だと文字も打てないので、無理ですよね。笑
子供はとても楽しそうに授業に参加していました。
作った絵もAirDropで新調したiPadに入れて、帰り道に時間内にできなかった課題に取り組んでいました。
無料でこんな楽しいイベントをしてくれていたなんて!!
とますますAppleファン度を高めました。
他のセッションにも娘と一緒に参加したいと思います!
コメント