もくじ
海外旅行の場合、支払いを現金ではなく、クレジットカードでされたい方も多いはず!
でもチップってどうすればいいの?と思われますよね?
レストランでのクレジットカードでのお会計方法について記載したいと思います。
まず、お会計を頼むと、レシートが渡されます。
最近のレシートは、チップの料金も掲載されていますので、受けたサービスに応じてチップを払ってあげましょう。
チップの払い方は、二つあります。
料理のお会計はクレジットカード、チップは現金という場合
クレジッドカードをレシートと一緒に挟み、チップはウエイターに「チップ」と言って渡すだけでOKです。
クレジットカードの領収書を持ってきてくれるので、そこにサインしてお会計終了です。
料理のお会計も、チップもクレジッドカードで払いたい場合
クレジットカードとレシートをウエイターに渡します。
ウエイターが領収書を持ってきますので、チップの料金と合計金額を書いてサインして、ウエイターに渡してお会計終了です。
え!チップの金額払えてなくない?って思うかもしれませんが、どうやらサインした後に決済するようですね。
不安な場合はクレジットカードでチップを払うのは辞めたほうがいいと思います。
クレジットカードで払う場合は、後からクレジッドカードの請求書の金額と払った金額があっているか、確かめた方がいいと思います。
店側が後から自由に入力できちゃいますからね・・・。
領収書は、チップ・合計金額・サインをする領収書は同じものが2枚渡されるので、一枚持って帰りましょう。
はじめに提示された領収書も持って帰るものなので、こちらと合わせて2枚持って帰ります。