Google Apps Script Google Apps Scriptのツボとコツがゼッタイにわかる本を出版しました! 2020年11月、『Google Apps Scriptのツボとコツがゼッタイにわかる本』を出版しました! プログラミング未経験者や超初心者でも簡単に、無料のGASで仕事を自動化できる本になってます。 GASのツボ本の特長 ... 2020.11.29 Google Apps Script
ママ日記 3人目妊娠!!3人目妊娠の理由 2022年5月、3人目妊娠9ヶ月となりました。 もともと子供は2人で!と思っていて、3人目なんて考えらない!3人お子さんいらっしゃる人はすごい!日本の人口を増やしてくれてありがとう!側にいたのですが、仲間入りさせていただくことになり... 2022.01.23 ママ日記
ママ日記 2022年 皆様あけましておめでとうございます。 コンサルママJin、生きてます。 2021年はあまりブログ更新出来てないなぁ。と、思っていたのですが、3つしか上がられてませんでした。。。自分でもびっくり。 言い訳すると、(って言い... 2022.01.04 ママ日記
ママ日記 世界一「自由」な会社Netflix NO RULESを読んで。 会社員で給料もらって働くのに「自由」。なかなか難しいことですよね。労働の対価として給料があり、その労働は会社のために行っているのであって、個人のやりたいことと一致していない。というケースが多いと思います。 私個人は、今の会社で結構自... 2021.05.19 ママ日記
Google Apps Script 今日の日付を事前入力したフォームをメールで送信する 今回は、執筆したGASの本のFacebookグループへの相談がありましたので記事を書きました。 毎日Googleフォームから各店舗の状況を報告してもらっているが、報告の手間を削減するため、その日の日付を事前入力したフォームURLをメ... 2021.04.18 Google Apps Script働き方改革
ママ日記 「サッポス伝説2.0」を読んで。 私の務める会社には、社内起業制度があります。制度といってもまだ評価制度にそのコースが加わっただけで、チャレンジする人も少なく、正直うまく回っている制度ではないと思います。(爆) ただ、「やりたいことを給料をもらいながらやれている」と... 2021.02.28 ママ日記
ママ日記 『鬼滅の刃 無限列車編』を見て一滴も涙が出なかった私は冷徹なのか。 鬼滅の刃がものすごく人気であることは知っていたのですがなかなか見る機会がなく、このまま映画もスルーして終わるのかなーと思っていたのですが、ビジネス界でも鬼滅を分析する記事が出てきたりして、流石に見ておかないと話についていけなくなる!娘達と... 2021.01.02 ママ日記
書籍・Youtube感想文 OKRを読んで 年末年始、仕事始めまでにその年の目標を立てるを毎年やってます。 今年はすでに立っていて、それに向かって走っていくことになんの疑問もないのですが、一方その目標を達成しても、そしてしなくても自分の人事評価には繋がらないというチグハグ感が... 2020.12.31 書籍・Youtube感想文
Google Apps Script GASからDiscordに投稿する リクエストがありましたので、Discordに投稿するもっとも簡単な方法を紹介します。 必要なモノはDiscordアカウント・Discordサーバ、Googleアカウントこのページをご覧の方はもうすでにお持ちかと思いますので、Disc... 2020.12.30 Google Apps Script
ママ日記 コンサルママの産休・育休からの復帰方法(執筆途中) 現在34歳で2児(5歳と3歳)の母をしていますが、勤めている会社の女性社員の中では社歴が2番目に古く、また親しい友人の中でも結婚、出産が早い方だったので、よくどうやって産休・育休から復帰したか、復帰後の仕事と子育ての両立をどうやっているの... 2020.11.22 ママ日記