働くママの家事楽術 【働くママにすすめたい料理グッズ】その4 詰めるだけでおにぎり容器 おにぎりを握るって結構面倒ではないですか? ラップを切って手に乗せて握って、またラップを切ってという工程。 熱々のご飯を手に乗せるというのもなかなかの苦行です。 でも子供はご飯をお茶碗に装っても食べないのに、握ったら食べ... 2019.08.26 働くママの家事楽術料理編
ママ日記 HARIOのフィルターインコーヒーで美味しいアイスコーヒーが家でも飲める! HARIOを選んだ理由結婚祝いにデロンギのコーヒーメーカーをもらい、 友人を家に招いたら、お礼にとコーヒー豆をくれたので、挽くためのミルを買い、 ホットコーヒーは美味しく飲んでいたのですが、アイスコーヒーはうまく作れずにいました... 2019.08.25 ママ日記働くママの家事楽術料理編
料理編 【働くママにすすめたい料理グッズ】その3「粉ものの保存容器」 袋のまま使うよりも、入れ替えたほうが楽! 粉ものの保存ってみなさんどうされていますか? 買った袋のまま使っていますか? 私も以前はそのまま使っていました。 とはいえ、ジッパーを開けて閉めてって少しの手間ですが、ぶっちゃけ面倒... 2018.01.24 料理編
料理編 【働くママにすすめたい料理グッズ】その2「作り置き料理を入れておく容器」 家飯のために、作り置き容器のおすすめ 私たち夫婦の平日の3食は… 朝:スムージー or フルーツグラノーラ or フルーツ or ホームベーカリーで焼いて冷凍しておいたパン 昼:旦那は9.5割お弁当、私は会社の人とランチの予定がな... 2018.01.23 料理編
料理編 【働くママにすすめたい料理サービス】その1「クックパッド」 cookpadは迷わずプレミアム会員がおすすめ レシピサイトと言えばクックパッド。特に働くママには必須のツールだと思います。 今回は働くママの時間節約のために、クックパッドでプレミアム会員になるべき理由についてまとめました。 献立... 2018.01.19 料理編