ハワイ編 【ハワイエステ】日本での疲れと毒をデトックス!ジュジュベで「クレオパトララップ」をやってみた 子連れハワイ旅行4回目の2日目は子供達をパパさんたちに預けて友人とマッサージに行ってきました。 「ジュジュべ」 行ったお店は「ジュジュべ」というハワイ発“ホリスティック東洋医学”のクリニックサロンです。 漢方、ハリ、呼吸... 2019.09.20 ハワイ編子連れ海外旅行
ハワイ編 月齢別子連れ海外旅行対策【子連れ海外旅行経験5回目の母が思うこと】 この記事を書いた時点で、過去5回子連れ海外旅行をしています。子供が0歳の時から毎年行っているので、飛行機対策、宿泊場所選び、現地での過ごし方、観光スケジュールの立て方なども流石に慣れ、友人たちからも子連れ海外旅行について聞かれるようになっ... 2019.09.16 ハワイ編子連れ海外旅行
ハワイ編 2歳1ヵ月と4歳4か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行 前回のハワイ旅行から約2年。 2015年にハワイでタイムシェアを購入(隔年のプラン)し、2017年に1回利用し、今回で2回目の利用になります。 前回は母親と一緒に行きましたが、今回は友人夫婦とその子供の合計7人で行ってきました。 その友... 2019.09.16 ハワイ編子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~帰国日~ ユナイテッド航空のカウンターで冷や汗をかく 私はANA派なので、行きも帰りもANAで予約したのですが、コードシェア便でユナイテッド航空に乗ることに。 実は前回、前々回も同じようにコードシェア便でユナイテッド航空になり、前々回は夫婦で... 2018.04.12 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行
ハワイ編 タイムシェア保有の夫婦が考えるハワイのトロリー活用 ワイキキ観光には欠かせない乗り物。トロリー。 JCBやHISなどの旅行代理店で申し込んだ方なら無料でトロリーに乗れると思うのですが、私たちは航空券も自分たちで予約しているので、トロリーには乗れません。 そんな私たち夫婦なりに考え... 2018.04.08 ハワイ編子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~ハワイ7日目~ 7日にしてやっと海に行く いよいよ最終日です。 私はマリーンスポーツがあまり好きではない&次女2か月で授乳中のため、すぐに授乳できるよう海水と塩素のプールには入りたくなかったため、海は避けていましたが、最終日に行ってきました。 ... 2018.04.08 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~ハワイ1日目~ 時差ボケと戦う初日。 到着したのは現地時間の朝10時。 飛行機の中では娘2人とも寝てくれていたのですが、私の睡眠時間は細切れ。 がっつり時差ボケになりました。 学生の頃は海外旅行しても時差ボケって全くなかったのに、、、 ... 2018.04.04 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~ハワイ2日目~ コストコに連れて行ってもらって食材大量購入 母の友人にハワイの方がいて、その方がコストコ会員だからとコストコに連れて行ってもらいました。 人生2度目のコストコがハワイ! コストコ行けるだけでもうれしいのにハワイで行けるなんて!... 2018.04.03 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~ハワイ3日目~ ハワイパワーで寝がえり?! ハワイで寝がえりしそうになった次女。 長女が寝返りをしたのは4か月過ぎてからだったので、びっくりしました。 ハワイパワーですかね。笑 アラモアナショッピングセンターのファーマーズマ... 2018.04.03 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行
ハワイ編 0歳2か月と2歳6か月の娘2人を連れて行ったハワイ旅行~ハワイ5日目~ 5日目はヒルトンが用意してくれているアクティビティーの一つ、レッドライントロリーでの観光からスタートです。 レッドライントロリーで観光 ヒルトンが用意してくれているとはいえ、普通のレッドライントロリーと変わりはありません。(たぶん) ... 2018.04.03 ハワイ編ママ日記子連れ海外旅行