誕生日プレゼントにマネークリップのお財布と小銭入れをもらいました。
![](http://life89.jp/wp-content/uploads/2018/02/img_0646-1-500x366.jpg)
マネークリップはオレンジ、小銭入れはコニャックという色です。小銭入れのコニャックはこれが最後の一品だそうです。
10年ほど長財布派だったのですが、革職人さんのブログをきっかけにマネークリップが気になり始め…
iPhone XにしてからApple Payで払うことが増えたことで、お財布を出す頻度がものすごーく下がったにもかかわらず、荷物の中で結構な重さを占めている。。。
よし!お財布もダイエットだ!
ということで、お財布を長財布からマネークリップにしました。
ちなみに今まで使っていたのは、こういう形の長財布ばかり。カードの収容力で選んでました。
![](http://life89.jp/wp-content/uploads/2018/02/img_0661-1-500x370.jpg)
ハワイで買ったkate spadeの長財布。結構気に入ってましたし、状態もよかったので、メルカリで売ってみたら1時間ぐらいで買ってもらえました。
買ってもらったマネークリップはカードも6枚も入るので、クレジットカードとキャッシュカード、免許証、保険証など必要最低限のカードは入れることができます。
そして小銭入れ。小銭入れを別に持つのは初めてなのですが、私が買ってもらった小銭入れはぱかっと大きく口が開くので、小銭がとても取り出しやすいです。
そして背面にはカードポケットがあり、マネークリップに入りきらなかったカードを入れておけるというもうセットでもつしかないでしょ!という小銭入れです!
![](http://life89.jp/wp-content/uploads/2018/02/img_0658-1-500x361.jpg)
カード6枚とお札10枚ぐらい入れたらこんな感じに。新しいから口が大きく開いちゃいます。 小銭入れは後ろのポケットに3枚カード入れてます。
ちなみに買ってもらったのは2月3日の土曜日。
この日は大安で寅の日というお財布を買うのにぴったりの日だったみたいですね~!
革の経年変化で色が変わっていくことを「成長」というそうなのですが、子供の成長とともに革の成長も楽しみたいと思います。
マネークリップはこちら
小銭入れはこちら