もくじ
コストコに連れて行ってもらって食材大量購入
母の友人にハワイの方がいて、その方がコストコ会員だからとコストコに連れて行ってもらいました。
人生2度目のコストコがハワイ!
コストコ行けるだけでもうれしいのにハワイで行けるなんて!と感動。
感動のあまり色々と買いすぎそうになりましたが(いえ、実際買いすぎましたが)、子連れで部屋食メイン予定だった私たちはとても助かりました。
はじめ「玉ねぎ一袋」「生肉」を買いそうになりましたが、冷静になって考えて温めるだけとか、焼くだけのものを買いました。

コストコパン!

お水40本!すごく飲みやすい水でした。

フルーツとウインナー

クラムチャウダーとトマトと豆のスープと団子

サーモンの上に載っているのは何かのソース・・!!
フードランドでこまごましたもの購入
コストコにあるものはすべて巨大なので使い切れそうにないドレッシングなどはスーパーで買いました。

地元のスーパーにも行きたい!とお願いして連れて行ってもらいました。
お土産のコナコーヒーなどもこういうスーパーで買うほうが安くGETできますね。
私はピーツコーヒーのデカフェの豆を買いました。
カフェカイラでランチ
母の友人に連れて行ってもらったエッグベネディクトが有名なお店。

日本にもあるみたいですね。
店内は満席で少し待ちました。

スモークサーモンのエッグベネディクト!美味しかったです。
レナーズベーカリーにも連れて行ってもらいました。

普通の揚げパンといえば揚げパンなのですが、ハワイで食べると美味しいのが不思議。
タイムシェアに帰ってきて、プールへ
グランドアイランダーのプールに娘と夫が行きました。

最初は怖がっていましたが、慣れてきてだんだんはしゃぐように。
顔が水にぬれるのをあまり気にしない娘は、プールが気に入ったようで、プールサイドから走ってきてプールにドボン!と入って夫に抱っこしてもらうという遊びが気に入ったようで、ずっと繰り返してました。
夕食は早速コストコ飯
レッツクッキング!
オーブンに電子レンジにIT調理器に・・・色々使って温めるの頑張りました。笑

焼くだけ、温めるだけ、サラダは盛るだけで完成!
子連れだと外食に行くのも疲れてしまうので、部屋に調理器具があって、簡単に作れる食材があって・・・最高!
「暮らすように泊まる」とはこういうことねぇ!っと思った日でした。
コメント