今回の台湾への旅行は台北市内観光だったので、台湾桃園国際空港を使いました。
バニラエアを使ったので、ターミナル1のベビールーム(出国側)についてのレポートです。
ベビールームはターミナルの端っこにあります。
1階でチェックインを済ませ、2階に上がり、お土産物が売ってるショップがあり、突き当たりに広い待ち合いスペース(コンセントあり)があります。
待ち合いスペースの前にはスターバックスがあり、その奥にベビールームがあります。
ベビールームは鍵がかかっているので、電話してスタッフさんを呼んで開けてもらわなければいけません。
電話で呼び出してくださいとのこと。
新東陽のカウンターでもいいそうです。
スターバックスの向かいにあるお店です。
おむつ台(撮り忘れ)とお湯と洗面台がありました。
入国側の授乳室も広くてしっかりしたソファーでしたが、ここも広くて座りやすいソファー。
ティッシュも置いてくれてあり、奥にはコンセントもありました。
そして、、
なんとおむつまでもらえます!!
試しにもらってみました。
事前に調べた情報だと全てのサイズのオムツがあるということでしたが、Sサイズのテープタイプしか無いと言われました。。
うまく伝わらなかっただけかもしれませんが、あてにはしないほうがいいですね。
おむつは台湾製のおむつのようで、背中部分にはスポンジが入っているという日本のおむつにはない仕様です。笑
以上台湾桃園国際空港のベビールームレポートでした。
肝心のオムツ台の写真を撮り忘れましたが、台湾入国側のオムツ台とほぼ一緒でした。
入国側のベビールームの記事はこちら。

育休卒業旅行!子連れママの旅〜海外旅行編 台湾旅行1日目〜
育休卒業旅行第3弾は友達夫婦との台湾旅行です! ちなみにこれで育休卒業旅行は終わりです。笑 スケジュール 5時 起床成田空港を9時に出発する飛行機を予約しました。 ANAのマイレージで予約できないかなと思いましたが、旅行日程が1月下旬だった...
コメント