2025年になってもう1か月終わりました。
本当に月日が経つのは早いです。
いつかやろうと思っていることはいつまでもやれずに終わりそうなので、今すぐ始めるか、いつからやるかにして、『いつか』をなくすようにしようと思うようになりました。
そんな私の2025年の抱負、というかただのやりたいことリストです。
2025年にやりたいこと
①毎月家族イベントDay
2020年にコロナでステイホームが続き、そんなステイホームに慣れてしまって出かけること、出かけるキッカケを掴みづらくなってしまっていることに気づきました。
意識して毎月外出イベント日を作りたいと思います。
②ボディメイク&美容
いよいよ来年40代になります。永遠の34歳をテーマにパーソナルトレーニングに通ったり、ジムに通ったり、メディカルダイエットをしてみたり、、色々取り組んでいましたが、仕事でイレギュラーがあったり、プライベートでもイレギュラーがあった時に、予定を狂わせてしまってそのまま戻せず、、、ということが続いてました。
ということでもうカレンダーにスケジュールしなきゃ行けないことはやらないと決めました。
いつでもどこでも始められる、オンライントレーニングをすることにしました。
1月にサービス選定して2月から開始と決め、リーンボディに決めました。
リーンボディに決めた理由は、5分以内の動画レッスンがたくさんあったこと。2分の動画もあるので、毎日続けられるなと思いました。
家でできるし、たった2分でで?ので、継続できない理由ないですよね。と自分を追い込んでみました。笑
現在朝洗顔したあとのパックの時間を使って日課に組み込んで3週間継続できています。
なんとな〜く下脇腹の浮き輪肉が小さくなってきた気がしてます。
ゴールデンウィークにハワイに行くので、水着が堂々と着れるように、頑張ります!
紹介からの申し込みでAmazon ギフト券もらえるみたいなので、私に背中おされた!って人は下記くら申し込んでください(^^)

ボディメイクだけではなく、美容にも投資していきます。永遠の34歳を目指して、、!
とりあえず前から気になっている目の下の毛穴を小さくしたいと思って色々取り組んで行きます!
③民泊開始
昨年4月から当然始まった一軒家を建てて民泊しちゃうぞ!プロジェクト。
マンション暮らしを続けるんだろうなと思っていたのに急遽一軒家への引っ越しに合わせて民泊という、一般的ではない発想だと思いますが、自分の中でこれからの人生を考えた時に最適解と思って夫に『一軒家にしない?そして民泊しない?』と提案してみたら『うん。いいね。』と2つ返事で決まりました。
昨年11月に図面確定して、現在建築確認申請をしてもらっているところです。
今年に入ってからはクロス、照明、コンセントの打ち合わせをしており、今週カーテン、来週外構の打ち合わせという感じで進んでいます。
3月、4月には着工となり、11月には引き渡しというスケジュールだそうです。
引っ越ししたら民泊に必要な申請をして、今年にオープンさせたいなと思ってます。
最後に
今年のブログは上記の進捗報告の記事を中心に掲載し、年末にそれぞれの達成度合いを報告したいと思います!