基本的な生活スタイルは3月時点と変わりないのですが、次女が小学生にあがりすこーしだけ変化あったので、その共有とそれぞれの様子をレポートします。
次女が小学生になって
朝
長女のときは初の小学生ママだったので、子供も私も新しい生活にドキドキ。
1番ドキドキしたのは、やはり子供だけで外を歩くことでした。登校は集団登校なので、上級生に連れて行ってもらえましたが、下校は学童を出る時間が子供によって違うので、1人になってしまうことがあったら迷って帰って来れないんじゃないか。でもだからと言って毎度迎えに行っていては仕事にならない、、保育園みたいに行くまで預かってくれたらいいのに、、、
なんて子供以上に私がドキドキする日々を送っていましたが、結局は子供は1人で帰って来れるし、1人で帰ってきてくれるってなんで楽なんだ、、!と近所の音楽教室も1人で行かせるまでになりました。(自分で時間になったら行くこともでき、小学生すごい!とも思いました)
となると、小学生ママ3年目の今年は長女が学校まで連れて行ってくれるし、学童から帰ってきてくれるしで、ドキドキも一切なく、2人目いっちょ上がりぃぃー!という感じです。笑と
とはいえ朝はまだ起こさないと起きてきません。朝7時45分に集合して、50分に集団登校で学校に行くので、7時45分に出発させるために、朝起こしてから、娘たちがぼーっとしているのを見つけると、「今7時●●分~~~」と焦らせながら、長男の保育園準備をしています。
集団投稿はゴールデンウィークを過ぎるまでは親が見守ることになっているのですが(丁寧な方はそれ以降もやってくださる・・・)45分になんとか家を出発という感じなので、集団登校の整理整頓はほかのママさん•パパさん頼りしちゃってます。
放課後
長女が入部しているミニバスに次女も通わせ、木曜日の練習は2人で行ってもらってます。帰りは親が迎えに行く必要ありますが、2人で時間になったらバスケの準備をして行ってます。(もちろんあれがない、これはどこだと言われ、結局手伝うことになりますが、持って行くものを覚えているだけでも成長を感じてます
新1年生次女の様子
小学生になることを待ち望んでいた次女は「起きて~」を2回ほどいえば起きてくるようになりました。以前はいっても起きてこず、寝室から抱きかかえてリビングに連れて行く。という感じでしたので、だいぶ楽になりました。
小学校も楽しいようですが、学童のほうが楽しいようで、小学生ライフを楽しんでいるようです。
先週保護者面談があって、次女の小学校の様子を聞けたのですが、クラスメイトとも仲良くできているようで、安心です。初めての宿題(音読)も嬉々として聞かせてくれます。
給食が美味しいようで、皿までなめ回していると言われました、、、リラックスしまくりです(;’∀’)
新3年生長女の様子
長女の保護者面談では、しっかりもの・真面目・誰とでも仲良くなれる・こくごは好きだけど、算数は苦手意識がある。というフィードバックをもらいました。どれも同じ認識だったので、たった数日でここまで把握できる担任の先生、すごいなぁと感じました。
担任の先生からは長女がクラスで何か役割を決めるときに、やりたいと思っている役割でも、ほかにやりたいと主張する子がいたら譲ってしまうのが気になっているようで、もっと自分のやりたいことを主張できる子(我慢しすぎているようにみえるようです)になってほしいと思っていると言われました。
親としては、そのときの役割にこだわってなくて、「しいて言えばこれがやりたいかも」と思って言っているだけだから、譲っただけで、ほんとにやりたいと思っている役割はしっかり主張する子だと思うのですが、うちと外で見せる顔が違うのかもしれません。
1歳児クラス長男の様子
男の子ママから月1回保育園から呼び出しがあったよ。という話を聞いていたのですが、ほんとにありまして、、、、
3日休む。というのが毎月やってきます。。。
夫がリモートワークメインなので、助かってますが、リモートワークが当たり前じゃなかったときに3人目産んでいたらと思うとぞっとします・・・
3人目産むことを決断した理由の2つにばっちりハマってます。(リモートワークできる仕事と配偶者もリモートワークできる仕事)
2歳を過ぎたら呼び出されなくなるという話も聞くので、あと2か月、、、まだあと2回あるの?と思うとぞっとしますが、こればっかりは体が強くなってもらうのを待つしかないので、何もないことを願いつつ、あっても対応できる日々に感謝して無で頑張ります。
病児保育の申請をしないと!と思いつつできていなかったので、早くしに行くことにします。
夫の様子
文中に
幸いなことに、奥さんが子ども3人を連れて年末年始に実家に帰ることになったので、2週間くらい1人の時間を作れることになりました。
ながつまnote
と書かれていましたが、私は私で「母業務を放棄したい。夫も一緒だと「母業務」が放棄しきれない!」と3人と帰ったのでした。両親(とくに母)に甘えまくり~弟夫婦にも甘えまくり~な2週間を過ごし、2024年を走るのに十分な時間を過ごせました。
私の様子
今年は久しぶりにハワイ旅行に行くことにしました。タイムシェアを2015年に購入して、2019年に1年に1回に変更したのにコロナで行けなくなった。という残念な感じだったのですが、
やっと行けるようになったとともったら円安過ぎて財布へのダメージがデカそうですが、行ってきます!!!!
財布へのダメージより、リフレッシュ&2024年の後半戦に向けたパワーチャージをしてきたいと思ってます(^^)
その他、また家を売って家を買おうとしてます・・・!今度はなんと戸建て・・・・・・!
家の売却ですが、ありがたいことに不動産が上がりに上がっていて、購入のときより2000万円は軽く上回わった金額で売れそうな雰囲気です。
夫と理想の家についてあーでもない、こうでもない。という話ができ、日常のルーティンを回すではない日々が続き楽しいです。
早く物件を決めて、内装・外装をどうしようという話をもっとして行きたいです。
とはいえ、我々夫婦は5年に1回の頻度で引っ越ししているので、戸建てはなかなか引っ越しできないですし、お高い買い物になるので、ある程度慎重に、でも最後はエイヤー!で決めていくぞ。と思ってます。
コメント