YouTubeのサムネイルをおしゃれに作る方法〜最強で無料!4つのアプリの使い方をご紹介〜

コンノマTV

当ブログはYouTubeチャンネルも開設してます。コンサルママとノマドパパTV

更新は時間があって、気分がノッて、子供たちに邪魔されない時。なのでなかなか更新されませんが。笑

そんなYouTube初心者ですが、サムネイルは中級者レベルぐらいに作れているのでは!と思ってます。

このブログのアイキャッチもいい感じに作れている!と思っているのですが、どうですか?

Youtubeにもこんな感じで作っています。

ほぼ家にある材料でかぶ料理を9種類作る方法
カリカリキャラメルポップコーンを作るよ!
【ハワイ随一の絶景】ヒルトン・グランドアイランダー最上階ペントハウスを見学してきた!

なかなかじゃん?そう思っていただけていると嬉しいです!

このやり方にたどり着く前は、写真に少し背景投下した白いブロックの上に文字を載せる形で作っていました。

ハレクラニホテルのオーキッズで朝食を食べよう!

これでも結構満足していたのですが、夫が作るサムネイルが人物の写真や文字の縁取りされているのをみて、その迫力に敗北を感じました。

右下が目立つ・・・!
下記の動画ですね。
チャットワークにタスクリマインド機能をつける!簡単Google Apps Script活用術

夫のサムネイルはPhotoshopを使って作っているのすが、Photoshopは私のパソコンには入っていません。入っていたとしても使いこなせる自信がありません。。。

そこでなんとか同じクオリティが出さないかと色々試行錯誤した結果、私なりに満足いくクオリティを無料のアプリで実現させることができたので、そのアプリとアプリの使い方を紹介したいと思います。

コンサルママイチ押しの4つのアプリ

人物切り出すアプリ:PhotoLayers

iOS

‎合成写真 PhotoLayers
‎・美しい合成写真を作るためのアプリです。 ・不要な部分を切り取って透明にできます。 背景透明化ができます。 ・11枚の写真を同時に合成できます。 ・色調補正機能が充実しており、 より魅力的に仕上げる事ができます。 ・このアプリを使って 素晴らしい作品を作りましょう!

Android

PhotoLayers : 合成写真・背景透明化 - Google Play のアプリ
美しい合成写真を作るためのアプリ

切り出した写真に縁取りをつけるアプリ:Decopuchi

iOS

‎デコプチ
‎シンプルなインターフェイス!簡単だけど高性能! お洒落な加工から面白系、背景透明出力も出来ます! ◎◎祝!200万ダウンロード突破!◎◎ ・雑誌ViVi10月号掲載「AKBぱるるご用達アプリ」として掲載されました! ・CUTiE3月号「人気のアプリ」に選ばれ掲載されました! ・無料ランキング連続1位の実績! ●主...

Android

お洒落写真加工デコプチDecopuchi - Google Play のアプリ
話題のお洒落なカメラアプリ☆写真に縁取りしたり背景透明や自由に切り取って縁や影をつけたり自由度の高い編集が出来ます!

③オシャレ背景写真を合成するアプリ:Conva

iOS

‎Canva - デザイン作成&動画編集&写真加工
‎Canvaの魅力的な機能すべてを、洗練されたMacのデスクトップアプリで利用できます。もう、ブラウザでタブをたくさん開く必要はありません。Canvaのデスクトップアプリを使えば、集中できるスペースでデザインに没頭でき、すべての作業を整理してチームで簡単に共同作業できます。今すぐお試しください Canvaのデスクトッ...

Android

Canva: Design, Photo & Video - Google Play のアプリ
Your background remover, photo editor & video editor

縁取り文字が簡単に入れられるアプリ:Phonto

iOS

‎Phonto 写真文字入れ
‎Phontoは画像に文字を挿入することができるシンプルなアプリです。 ・ 400種類以上のフォントが利用できます。 ・ 40種類の日本語フォントが利用できます。 ・ 好きなフォントをインストールして利用できます。 ・ 縦書きに対応しています。 ・ 文字のサイズを自由に変更できます。 ・ 文字の色を自由に変更できま...

Android

Phonto 写真文字入れ - Google Play のアプリ
画像に文字を挿入することができるシンプルなアプリです。200種類以上のフォント、30種類以上の日本語フォント、縦書き、外部フォントのインストール...

それぞれのアプリの使い方

ブログにキャプチャをはって解説しようと思ったのですが、キャプチャ数が70枚近くになってしまったので、動画にしました。

途中から見たい方はこちら!

①人物切り出すアプリ:PhotoLayers

②切り出した写真に縁取りをつけるアプリ:Decopuchi

③オシャレ背景と写真を合成するアプリ:Conva

④縁取り文字が簡単に入れられるアプリ:Phonto

いかがでしたか?

サムネイルの作り方として紹介しましたが、ブログのアイキャッチやはたまたチラシやポスター作成もできるのでは!?と思っています。

皆さんも画像作り、楽しんでください!

この記事を書いた人

東証一部上場企業のコンサルティング会社に勤務する3児の母(7歳と4歳の娘2人と0歳の息子1人:2022年6月現在)。仕事と家事と育児をどう心地よくするかを追求するのが好き。仕事は趣味の一つと捉え、他にも健康・資産運用・ボディメイク・旅行が趣味。

jinをフォローする
コンノマTV
jinをフォローする
コンサルママとノマドパパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました